白の一滴プロジェクト
白の一滴プロジェクトとは…
しろのしずくプロフィール
【名称】
白野 滴(しろの しずく)※通常はひらがな表記
【名前の由来】
大山乳業農協の企業理念
<あなたへ贈る「白の一滴、心の一滴」
~酪農家の心を食卓へ~> より
【年齢】
13歳(中学一年生)
【誕生日】
4月29日
酪農家の家に生まれ、少し前から酪農の仕事に興味を持ち始めた中学一年生。
中学校進学を機に、両親が営む牧場の手伝いをはじめるのと同時に、大山乳業から「鳥取県の酪農」を盛り上げるための広報担当を依頼されます。
報酬は白バラ牛乳一年分。
酪農家と一言で言っても仕事はたくさん、感動もたくさん!まだまだ酪農初心者のしずくちゃんが酪農家のこと、牛乳のことを学び、成長していく姿を彼女の目線で発信していきます。
にぎやかな家族&牛&大好きな猫に囲まれたしずくちゃんの日々をお楽しみに!
大山乳業「しろのしずく」のラインスタンプが完成しました!!
公式イラストにメッセージを添えて、大切な人との会話を楽しく彩ります。
スタンプは初登場の未公開イラストを含めた全24種類!
ぜひ、ご利用ください♪
<しろのしずくスタンプ>
全24種類 120円(50コイン)
白バラ認証制度PR動画
「この牧場の牛乳を飲んでみたい」
そう思っていただけるような牧場づくりをめざし、大山乳業が新たな取り組みをスタートしました。
「白バラ認証制度」は、より安心・安全で美味しい牛乳を生産するために、これまで消費者からは見えにくかった生産者の取組みを分かりやすい形にしました。
この制度に取り組むことで、農場の衛生環境や作業環境をより良いものにし、「この牧場の牛乳を飲んでみたい」と思って頂ける酪農を目指します。
こちらの動画は、「白バラ認証制度」をより分かりやすくお伝えするために制作されました。
量販店のサイネージ等で放映中です。